青パーカーの書き散らし

宗谷岬でまた会おう。旅の記憶と知識の記録。

22.8.13 2022お盆北海道ツーリング#2(登米-大間)

前回: 22.8.12 2022お盆北海道ツーリング#1 - 青パーカーの書き散らし(旧:heliumu-cublog)

モンベル ダウンハガーで野宿

むくり。

そろそろこういう野宿Styleに身体が追いつかなくなってきやした。
特に夜はなんとなーく不快な感じがして目が覚めるを何回か繰り返してしまいます。
社会人は黙ってネカフェにするべきですかねえ。

さてぇ。
今日のルートは何も考えてない。
目標は大間なんですが、海から行くか一関を超えてゆくか...。

何をどう転がしたって西から広範囲に掛かってる雨雲は避けようが無いから、どのルート通ったって北上中に雨に当たるのは必至。

陸前高田市の「過去の津波浸水区間」

持ってきたクリーム玄米ブランを口に放り込んで、目覚め切ってないアタマでぷらぁ〜っと海の方に向かって走って。

そうかぁ、こんなところも水の中だったんだなぁ。

2022年の道の駅高田松原
▲ 2022年の今日

2016年の道の駅高田松原
▲ 6年前

陸前高田は6年前のリトルカブでの日本一周でも来ていて、あの時で震災から5年目。
5年も経ってるのにまだ全然片付いていなくて、この先この場所はどうなってくかなんて皆目検討付かないような状態でした。

ただ、今回高田松原の道の駅が遺構として整備されていて、6年の年月の経過と、落ち着きを見せようとしていることにしみじみ思います。

東日本大震災津波伝承館正面

この旧 高田松原の道の駅の横には、今や立派な『東日本大震災津波伝承館』という建物が立っていました。
お盆のせいか、お花の売店があってたくさんの人が買っています。

陸前高田までボーッとして走っていたので、眠気覚ましに缶コーヒーを一杯飲んでから内陸に。
陸前高田の市街地から国道340号に入って、そのまま八戸までこの山の中をゆく道で走ることにしました。

無料区間の自動車専用道路を何度かバイパスして、柳田國男が民話を描いた遠野市 市街過ぎたあたりでリザーブオン。
遠野市まで戻ってガソリン入れればいいんですが、戻るのって癪じゃないですか?

雨降る中、伏せ+A/F=16台で燃費走行を敢行して35km先の陸中川井で給油。
そんなことをしても燃費は45.31km/L。

これで一安心と思っていざ走り出したらLAF計の値がどえりゃあ高い数字になって、しまいにはL(リーン)表示に張り付いてしまいました。
早めに開けてみるとカパカパするから確実に薄い。メーターが死んだわけじゃなくてセンサー系の異常?
オマケに低回転でクラッチが滑りだしました。

ようわからんので恐る恐る走ってると、押角峠を抜けてウニョウニョした道が広くなる頃には雨が上がって、雨が上がるとともに症状が消えていました。
・・・じゃあ雨降ってセンサー周りの配線がリークしてた感じですかね?
今のところ雨降ってなくて再発しないのでこのまま進みます。

(クラッチは再発)

辛味噌ほるもんラーメンをいただき。
おばちゃん、辛いの苦手な人はダメかも?って言ってたけど全然行けました。ホルモンうまし。

奥入瀬川河口付近 豪雨で濁流

八戸まで降りて奥入瀬渓流の河口付近。
渓流じゃなくて濁流になっていました。

昨日仙台に入った頃から、道中の気温計が〜31度とか表示してるんですが、えっマジですか?めっちゃ涼しいんですが?って感じです。
風が冷たくて、太陽さえ出ていなければ心地いいです。

温泉450円。
2階の太平洋が見えるよー湯船は前の建物が邪魔で見えんでしたが、風が気持ちよかったどす。

ガンダムカットにCLを駐車

6年ぶりのガンダムカットへ。


▲ 6年前リトルカブで寄ったとき

ガンダムカットの未完成のサザビー
▲ 6年前のサザビー

6年前は外から写真を撮るだけでした。
サザビーも未完成だった。

ガンダムカットを内側から

がっ、今回は髪を切ってもらうZeee!!

heliumu 丸坊主

デドン!
人生初、丸坊主

チキって一番長い8mmにしました。
小学生の頃、少年野球で県大会に出場することになったとき、カントクが乗りで「お前ら明日丸坊主んな!(ニカッ)」って言って自分以外マジで丸坊主になった事がありました。
やっとその時やり残したことをやれました。

ガンダムカット 完成したサザビー
サザビーは完成していました。

さようなら、我が髪の毛。
ちなみにサザビーサイズだと制作に2年くらいかかるらしいです。
バリカン当ててる時もお店の中には作りかけのゲルググの下半身が転がっててシンナー臭がしていました。

いつまでも持っていたい少年の心。

むつまでは三沢航空基地とか六ヶ所村の原燃置いてるとことか沼とか見るところがあるんですが今回スルーで。

下北半島の一角

下北半島はいつ走ってもいいっすねえ。
北海道の感じともちょっと違っていて、道の規模がでかい離島みたいな雰囲気があります。

CL50と大間崎
20:30 大間崎

Ahー 下北半島 夏景色ィー♬

CL50
30201.8 > 30701.5 (499.7km)
Trip: 931.6km/2日


次: 22.8.14 2022お盆北海道ツーリング#3(大間-厚田) - 青パーカーの書き散らし(旧:heliumu-cublog)


Twitterもやっています。
興味がありましたらフォローお願いします: heliumu (@heliumu_cub) / Twitter

// 関連記事内 Ads // カテゴリ内 // 記事下 Ads // 目次うえ Ads