青パーカーの書き散らし

宗谷岬でまた会おう。旅の記憶と知識の記録。

16.05.13 タペット調整

こんにちは。

この前美山と桂川奈良県は針テラスまで行きましたが、ナニやらエンジンからカタカタと音がする気がしていました。

カムチェーンのシャラシャラ音とはちょっと違って、チキチキというかカチャカチャというか、なんか当たっているような音だったのです。

思い当たったのは「タペット音」と呼ばれる、ロッカーアームの先端がバルブの軸(バルブステム)を叩く時に発生する音的なナニか。

帰ってきてからもしばらく放置していましたが、ちょっと調整してみることにしました。



▲シックネスゲージという工具です。




調整方法はいたって簡単で、タペットとバルブステムの隙間にシックネスゲージといううすっぺらい金属の板を挟み、アジャストスクリューを締めて調整するだけです。

・・・まあ「文面上での説明は簡単」なだけで実際にやるのはムズカシイですケド...(-_-;


さて、肝心の調整方法ですが、

①シフトペダルを外してジェネレータ側のケースカバーを外す
②圧縮上死点を出す
③ヘッドの蓋的なものを外し、シックネスゲージを差し込んで調整
④元に戻して終了

てな流れでやっていきます。



▲カバー開けて...
 
▲圧縮上死点を出します。

=クランクケースの切り欠きとフライホイールのTが一番近くに来るようにすればおk!

 

▲モンキーレンチ等で例の蓋を開けてタペットのクリアランスを調整します。
 
 
 
これでオシマイ!(´ε` )
あとはエンジンをかけて空ぶかししてガタガタカチャカチャといった音がなくなればOKです。
多走行車で「エンジンがなんか煩い~(-_-)」って方は一度調整をおすすめしますよヘ(゚∀゚*)ノ
 


で、タペット調整後はカチャカチャ音はなくなったような気がします。
がしかしまだなんか音がする気がしたので、結局知り合いのカブ乗りのおっちゃんに見てもらいに。(^_^;

ちょっと乗ってもらって、帰ってくると「エンジンはすげー静か。ハンドル周りでなんかビビってるんじゃない??」とのこと。

ジャスミン号のハンドル周りはナックルガードやら風防やら色々ついていてビビリ音が出ていてもどこから出ているやらよくわからん状態なのでしばらく様子を見ながら問題を特定したいと思います...


にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
(´-`).。oO(この場所行ったこと書いてないや...)

 

(この記事は、前ブログ「heliumucublog(雨の音、カブの音)」からインポートし、多少編集を加えたものです)
 
 
// 関連記事内 Ads // カテゴリ内 // 記事下 Ads // 目次うえ Ads