2015年...原付
2016年...小型自動二輪車
2018年...自動二輪
2019年...普通車
そして2020年......
heliumuの乗り物歴は二週目に突入した。
顛末
20年2月某日、ありったけのボーナスを握りしめた男は、パソコンを新調するために池袋駅に降り立った。SEIBUの商業ビルを横目に不思議な不思議な東口に出ると進路を北にとる。ここにはビックカメラやヤマダ電機があり、パソコンを物色するのにモッテコイなのだ。もちろん秋葉原へ出るのが一番いいのだが、見たかったものはあったし、何より家から近い。
候補だったPCの一通り調査を終えた男は東上線で帰途に着く。
・・・はずだったのだが、いつの間にか自転車に乗って国道254号を北上している男がいるのだった......。
買ったもの
CORATECH DOLOMITE
ULTEGRA R8000
定価22万。
パソコンを買いに行ったのに自転車を持って帰ってきたので、知人からは"タイヤ付きPC"と呼ばれている。
これまでタイヤ付きPCを持ったことがないので正直よくわからないが、アルテグラというやつはいいやつ?らしい。定価22万が半額で売ってた。総重量8.6kg。
帰途
これまで学童用チャリ、通学用チャリ、ママチャリ、安いマウンテンバイクとバージョンアップしてきた。
どれもハンドルポジションはアップ気味だったため、DOLOMITEに初めてまたがったときは真っ直ぐ動かすのがえらい大変だった。
坂道でブレーキテストしてみる。
ドロップハンドルの上の方をもっているとやや握力が必要だが、ロックするくらいまでの制動力は咄嗟に出すことが可能だ。
汗だくになりはしたが、びっくりするほど軽快に帰宅した。
こいつぁいい、どこへだって行けそうな気がする。
近場の開拓が捗る
地元のような田舎であれば、車は必需品で自転車は約不足だ。
小型自動二輪なら、十分に開拓が可能。
しかし、町並みが複雑かつ、幹線道路から少しでも逸れればバイクでも気が引けるような住宅街。
目印もGoogleMapくらいしか無く、しかも密度が高くて情報量が多い。それが都会。
自転車は、この街にピッタリな乗り物だ。
(▲ジューシーオールスターズハングリーヘブン)
2月26日
池袋へ行った帰りに、東武大山駅近くにあるハンバーガー屋を開拓。
それはとてもジューシーでオールスターでヘブンな味だった。
(▲荒川河川敷)
後日、知人と「東京に行こう」という話になった。
どんな道があるのかチョクチョク偵察して検討した結果、荒川河川敷はアップダウンが少なく都市部を通るよりどうやら速いらしいという結論に至った。
(▲たまたま入った中華そば屋は金八先生御用達のお店だった)
確かに速いらしい。少し汗ばむくらいのスピードで足立まですぐだった。
足立のシティカートでカートを楽しむ。特別料金で、30分3000円くらい。
田端に寄って帰宅した。
ヲタクはヲタクのまま、一生ヲタクを背負ってゆくのだと思う。
そのまた後日の話は、別の記事に書こうと思う。