前: 17.12.31 年越し宗谷岬17 #4 宗谷岬パーリィ - 青パーカーの書き散らし(旧:heliumu-cublog)
上陸5日目
2018.01.01 06:35 初日の出inてっぺんの行列
今年はぐっすりだぜぇ!!
って言っても、6:30前に起きた時にはもう柏屋の角までキーホルダー待ちの行列ができていた。
稚内駅からバスが出ているので、稚内市内に住む方は我々とは違って気軽に来れる環境だったり、駐車場もいっぱいあるので道内各所からみんな来ている感じかな。
こんなイベントとして毎年やっているので。
www.city.wakkanai.hokkaido.jp
鹿児島の芋のじゅーすが配られていました。
なんでも、稚内市と薩摩市は友好都市だそうで。
ちなみに今年は1988年から続く「初日の出inてっぺん」の記念すべき30周年らしいです。
2018.01.01 06:55
宗谷岬神社で初詣。
2018.01.01 07:45 別荘撤収
2016年の春先に中古で買って、これで2年目のムーンライト2型。
やっぱり風には弱くて、倒れるほどではないにしろかなりたわんで不安定になる。
まあ...横のうきょうさんのテントは5000円もしないやつなんで。
これも僕のお古だったり。原付西日本一周のときに買ったやつ。
テント関連の装備で去年と変えたのは、準備の記事に書いた紐とペグっすね。
ペグはスノーピークの20cmのソリッドステークです。
今度は曲がらないと思ったんですけど、やっぱ曲がりました。
トイレの横の地面は硬いみたいです。
家から持ってきたお米があるのでンッキャッッッリィイイイイーーーーーライス食べます。ます。
温めても冷えるのが難儀なものだなぁ。でも暖めないと食べた分のエネルギーが体温を温め直すのに食われちまう。
樺太見ながら食べるカレーは旨いなぁ!!
会ったよコーナー↓
ゴリさんとumekatsuさん
ジョニー氏
秋田カブ軍団のマカマカさん
元気いっぱい はらちゃん
今年はセロー225を買ったみたい。
ピンもマカロニでデカタンクという気合の入りっぷりです。
たにやん氏 じゅえる氏
たにやん氏も無事到達!
JABEE死すべし同盟の同志うきょう
荷物、夏に比べて洗練されたと思うよ?
スコップ買うまでは。
さて、自分も荷造りしてGo!
2018.01.01 10:15 最北SS
気象庁発表の風速予報を見ながら行程を決めます。
オロロンラインの風がそこまで強くなさそうなので稚内市まで戻って国道40号を南下、豊富町で温泉に入ってからオロロンラインを南下することに決定。
一回も入ったことがなかった国道40号のスノーシェッド。正式には開源パーキングシェルターです。
自販機トイレ完備とは恐れ入った。
2018.01.01 11:35 豊富温泉 <ニュー温泉閣ホテル>
事前情報無しに行ったので、とりあえず日帰り入湯可能って書いてあった温泉に入ってみました。
受付のお兄さんが優しかった記憶。手ぬぐい買いました。
感想は・・・石油臭くて、長居すると気持ち悪くなりそうでした。
でもこんな素晴らしい温泉に入れる私は、きっと特別なのだと感じました。
今では私がおじいさん。
孫にあげるものはもちろんヴェルタースオリジナル...。
2018.01.01 13:25 ホクレンてしおSS
ホクレンてしおSSは話の通り年始休業でした。
看板がLEDで光っているように見えて、やっているように見えて喜んでしまった。
海が見えた!
2018.01.01 14:08 道の駅ロマン街道しょさんべつ
留萌くらいまで行くかと思って走っていたら初山別村で流石に無理やろと我に返ったので給油、兼お手洗い。
寒い中走っていると、極力止まりたくない心理があって、普段はできていることを怠ったりしてしまう。
そろそろこの3L缶も卒業しなきゃなぁ、と思いながら給油。
本当は携行缶で給油せずとも給油ポイントまで走りたいと思ってます。
でも保険として携行缶自体は持っていく必要があると思っていて、もう一つ小さいサイズの1Lにしたところで走れる距離は知れてるので意味があるかは微妙。
この携行缶ってのは、自分が正しい仕事をしなかったときの保険だから...。
2018.01.01 14:45 オロロン鳥モニュモニュ
やはり日本海側は積雪が少ないですね。
オロロンラインの道道106号線区間の路面は8割がアスファルトで、ガリガリの氷がたまに顔を出している感じ。国道40号は一昨日の除雪が入っていなかった恐怖があったから避けてみたけれど正解だった。
風についても予報の通りそこまで強くなく、13:20の天塩観測所の記録で平均7.1m/s、最大9.7m/sくらいでした。
平均で15m/sオーバー、最大瞬間で20m/sになることもザラの世界なので弱いといえるはず...。走っている人はハンドル取られたりバランス取ったりと大変ですが。
ちなみにこの頃国道40号を南下中のゴリ芋氏は、
オロロンライン沿いの風車は武装解除していました。
オトンルイ風力発電所はバチバチに回ってたけれど、この違いは...?
2018.01.01 16:00 黄金岬
留萌に入ると、路面はシャクシャクの雪。
苫前より南は日中に太陽を浴びてビシャビシャの濡れた路面になっていまいた。
何も食べていなかったから、16時を過ぎてからお昼。
留萌モダのトイレがセンスあるなぁと思って撮影。
2018.01.01 18:00 道の駅田園の里うりゅう
留萌からは国道233号で内陸へ。
気温は高いままのようだけど、除雪が入っていて圧雪路が続く。
北竜まで降りたら南へ。ここらへんの道ってなんとなく静かで夜走るの好きなんですよね。
すっかり真っ暗になった路面を走って疲れたので道の駅で休憩。
足りていない熱量を補うためにバーナーで紅茶を作って飲んだ。
2018.01.01 20:40 イオンと温泉付きの屋根
19:20に例のイオンで丸亀を食べたけど、すごいフニャフニャ麺だった(笑)
三笠の太古の湯で一服して、去年も使った屋根の下に別荘を設営。
今日は走ったZE...。
---- 5日目 result ----
走行距離:322.5km
総走行距離:1176.4km
---- すぺさるさんくす ----
じゅえるーん:遊んだ人の勝ち!
うきょう:キャンプとカブと道草
次: 18.1.2-3 年越し宗谷岬17 #6 最終回 - 青パーカーの書き散らし(旧:heliumu-cublog)
(この記事は、前ブログ「heliumucublog(雨の音、カブの音)」からインポートし、多少編集を加えたものです)
Twitterもやっています。
興味がありましたらフォローお願いします: ゲーミング初音ミク (@heliumu_cub) / Twitter