青パーカーの書き散らし

宗谷岬でまた会おう。旅の記憶と知識の記録。

16.06.14 【日本一周10日目】佐渡島1日目

●前記事:https://heliumu.hatenablog.jp/entry/160613-nihonissyu009

f:id:heliumu:20200814015624j:plain

2016年6月14日 4:50起床

起き掛けの空は白く霞んでいますが、昨日とは打って変わって晴天日和の予報。
今日ではよく見かける就寝様式となったベンチ泊ですが、この旅中は今日がはじめてだったかもしれません。
ここまでの実績はテント7回 ネカフェ1回です。


f:id:heliumu:20200814020330j:plain
8:00 新潟港

西海岸公園でのりたま定食(のりたまのみ米1合)を頂き、ちゃっちゃと片付けて新潟港へ移動。
フェリーのチケットを入手して、公衆便所でクソがてら近場をフラフラします。


f:id:heliumu:20200814020604j:plain

そうだ、今日は佐渡に行くんだ。
あの日 ST1100のおっちゃんに聞いた、1000mを越える山があるという佐渡に行くんだ。
(リンク先には書いてないけど)


f:id:heliumu:20200814021033j:plain

f:id:heliumu:20200814021048j:plain

9:25発のおけさ丸 新潟-両津便に乗船。
国道350号って海路で佐渡まで繋がってるんだってね!
こんなポケモンの「〇〇ばんすいどう」みたいな世界って実在したんだ。


f:id:heliumu:20200816225424j:plain

船旅ははじめてでは無いのですが、あのときは帰るだけだったし、期待感とか含めるとこれがはじめての船旅って言えるかも。

なかじまロマン峠で頂いた本(ナミヤ雑貨店の奇蹟)を読みながら過ごします。


f:id:heliumu:20200816225844j:plain

あらあら、海猫がたくさんいます。
良い漁場でしょうか。


f:id:heliumu:20200816225812j:plain

なんつって、フェリー客がじゃがりこをばらまいているだけでした。
にしても異常な数です。
新日本海フェリーなどではこんな風景は見たこと無いので、きっとフェリーを見ると寄ってくるくらい学習してしまったんですかね。


f:id:heliumu:20200816230104j:plain
12:00 佐渡上陸

上陸!!!
昼食にちょうどよい時間で、何を思ったか警察署でおすすめのお店を聞きます。
「ながも」というお店をご紹介いただきましたが、あいにく定休日。
しかたなしGSで給油して別のお店を調査します。


f:id:heliumu:20200816230341j:plain

f:id:heliumu:20200816230723j:plain 天國(てんくに)

天麸羅定食(1300円)を頂きました。
めっちゃうまいのは佐渡の水のおかげ?マジ天国みたいな味です。
ご飯のお代わりをいただこうとしたところ追加料金がいるようでしたが大将にまけてもらい、おまけに日本一周のことを話しているとLG21をくださいました。

本当にありがとうございます!!!


f:id:heliumu:20200816230912j:plain

反時計周りで移動します。

佐渡といえばアルファベットの"S"みたいな形をしていますね。
ちょうど真ん中が平野部になっていて、今居る両津港はその北東海岸に位置します。
ここから北へ。


f:id:heliumu:20200816231250j:plain

面白い道を見つけたら突っ込む。
最近、どれだけ時間があっても行く気がなければ行けない場所ばかりだということに気がつきました。


f:id:heliumu:20200816234348j:plain

「ドンデン線」という名前が気になって、県道81号を採石場から登っていきます。

途中の駐車場で用を足しました。
バイオパワーで分解するトイレというもので、登山などではよく目にするものです。
これもこの時はじめて目にしましたね。


f:id:heliumu:20200816234616j:plain

両津の町並みと加茂湖が見えます。


f:id:heliumu:20200816234700j:plain

f:id:heliumu:20200816234714j:plain

初っ端からこんないい道に巡り会えるなんて。
佐渡、侮るなかれ。


f:id:heliumu:20200816235143j:plain

佐渡に住んでいたら週イチで来たい。


f:id:heliumu:20200816235213j:plain
14:20 ドンデン駐車場

頂上にはドンデン駐車場とレストハウスがあります。
ソフトクリームを食べたような気がするけど記録にない。


f:id:heliumu:20200816235528j:plain

何を思ったのか、トレッキングを始めます。


f:id:heliumu:20200816235639j:plain

藪を分け入って行くとすぐに稜線。


f:id:heliumu:20200817000106j:plain

ドァン!!!

ドンデン山から下山して、再びカブに跨って来た道を降ります。
海にぶつかって、佐渡一周線で左へ。


f:id:heliumu:20200817161342j:plain

f:id:heliumu:20200817144600j:plain

f:id:heliumu:20200817144514j:plain

f:id:heliumu:20200817144643j:plain 16:30

佐渡なんて大きな山があるってのを人に聞いたくらいで、何も知らない。
名産、風景、道、知らないものは自分で情報収集するしか無いですね。
ライダーの聖書・ツーリングマップルで得た情報で「杉」を見に行きました。


f:id:heliumu:20200817150015j:plain

ひやりとした杉林のなか、シダ植物やら苔やらがあります。
800mそこらなんですけどね。

降りて、登って、コースを進むと展望台がありました。


f:id:heliumu:20200817150723j:plain

いいよね☆ミ


f:id:heliumu:20200817155154j:plain

再度 佐渡一周線を走ります。
島の外周を走る道ですが、常に海が見えるというわけではありません。


f:id:heliumu:20200817155643j:plain
18:20 二ツ亀キャンプ場

浦崎、鷲崎の村を越え、佐渡最北の弾崎(はじきざき)を回ってすぐの二ツ亀島に到着。
ホテルで860円を払って乗り入れます。
(乗り入れ禁止だけど、ホテルの人が「一人だからいいよー」と言ってくださいました)

今夜はここでキャンプだぜ!


f:id:heliumu:20200817155916j:plain

f:id:heliumu:20200817155927j:plain

f:id:heliumu:20200817155948j:plain

f:id:heliumu:20200817160006j:plain

f:id:heliumu:20200817160019j:plain

長靴に履き替えて、砂浜に降りる。
いつまで経っても繋がらない陸繋島と夕日の中、ただ海の音を聞いてガラスを集めたり。
5歳になるまで、海まで1分のところに住んでたんだよね。
今(2016年)でも海沿いの市に住んでるけど、やっぱ特別だ。

来たこと無い場所に、懐かしいと感じる。


f:id:heliumu:20200817160035j:plain

夕日の落ちた空に、きっと世界の秘密が詰まってる。


f:id:heliumu:20200817160108j:plain

今日はいい日だ。
"いなばのタイカレー定食"でスペシャルな夜を過ごした。




西海岸公園 → 新潟港 → (おけさ丸) → 両津港 → ドンデン山 → 佐渡一周線(東海岸) → 杉 → 佐渡一周線(東海岸) → 二ツ亀キャンプ場

ODO:35171.6km
この日の走行距離:104.3km
総走行距離:1963.5km
支出:7476円
(佐渡汽船高いんだよ!!!)

●次記事:https://heliumu.hatenablog.jp/entry/160615-nihonissyu011

// 関連記事内 Ads // カテゴリ内 // 記事下 Ads // 目次うえ Ads