青パーカーの書き散らし

宗谷岬でまた会おう。旅の記憶と知識の記録。

またシティだよ #2 ユーザー車検を通す編

前: またシティだよ #1 紹介編 - 青パーカーの書き散らし

回送中の模様とありのままの現状を見せましたが、本番はここから。
今回はがんばってナンバー取得すっぞ!

まずは点検整備

ユーザー車検を通すために最低限クリアしておくことを洗い出し。

  • サイドウインカーバルブが両側点灯しない → アウト。治す。
  • エンジン下部にオイル付着 → アウト。洗浄する。
  • ブレーキが効かない → 止まれないわけじゃないからテスターやでどんなもんか計測する。
  • ウインカーリレーから煙がでる → これ実は車検場で発覚しました。
  • ホーンが鳴らない → これも車検場で発覚しました。昨日までは鳴ってたが...?
CITY シティ GA2 サイドウインカーバルブ交換方法CITY シティ GA2 サイドウインカーバルブ交換方法

シティのサイドウインカーバルブはこうやって交換するよ。
開いている隙間から細くて硬い棒を突っ込んでバネを押しながら前にずらす。
古い車だから、泥とかホコリとかが間に詰まってて固着していて硬い。

外してみたらLEDだったので、これがなんかしら悪さして点灯しなかったんだろうと。
普通のバルブに交換したら点灯するようになった。

これウインカーリレーです。
最初は点火時期の調整ノブかと思ってたけど、思い切って回してみたらウインカーのペカペカする間隔が変わりました。
実は車検場でハザードつけていたら煙が上がって右のように筐体が溶けました。

一般的なやつっぽいので近くのオートバックスにあるかなと思ったけど置いてなかった。純正パーツへ交換。
パーツナンバーは38300-S9A-003。
共通パーツみたいでまだ在庫いっぱいあった。

サイドバルブ変えて許容電力超えたってことかなぁ。

あと、ヘッドカバーのパッキンは廃盤になっていたので、止血策として液体ガスケット+下回り洗浄しました。

テスターやに持っていくよ

今回は所沢の車検場に持っていきます。
事前に下調べして、テスター屋さんが近くにあったのでテスター屋さんに色々見てもらいます。

一番懸念していたブレーキ効かない件は、テスター屋さんに持っていく前にフルード変えてエア抜きやってます。
でも気泡は出てこなかったので、キャリパー、ローター、パッド、ブースターあたりがだめになってんすかねえ。

テストの結果は、、、

  • やっぱりブレーキは弱い。特に後輪は体を突っ張って踏み抜いて車検通るくらい。
  • アイドリングだと光量が足りないらしいよ。
  • サイドスリップはOKだよ。
  • 40km/hをシャシダイみたいなやつで出して、「はーい、今のメーターの針の位置覚えておいてくださいー」って言われたよ(無知)。

ユーザー車検でナンバーを手に入れるよ

その後は車検場に持ち込んで、エンヤエンヤやって車検を通します。
廃車証明書があるので、「中古新規」ってやつ。

必要なもの

必要なものは下調べしておきましょう。
当日になって足りないってなってもすぐに用意できないものもあります。

車を一時抹消登録後、再度使用する為の手順について | クルタウン(KuruTown)

中古新規のユーザー車検を受けるに当たって必要なものはこれら。
車庫証明書は予め警察に行って取得しておく。

  • 譲渡証明書
  • 登録識別情報等通知書
  • 自賠責保険証明書
  • 印鑑登録証明書(発行から3か月以内)
  • 印鑑登録証明書の実印
  • 車庫証明書(発行から1か月以内)
  • 定期点検整備記録簿

手順

  1. 車庫証明を申請する(警察)
  2. 車庫証明を入手する(警察)
  3. 車検場を予約する
  4. 新規登録書類作成(車検場)
  5. 検査受ける(車検場)
  6. 車検証交付(車検場)
  7. ナンバー取得(車検場)

この内、2と3は順不同。2は車検場に行くまでに取得する。

今回は平日に取れる時間が時間がなさすぎて、テスター屋 → 警察署で車庫証明入手 → テスター屋で光軸調整 → 車検場でナンバー取得のムーブをしました。
こんなカツカツスケジュールはやめましょう。

結果

結果は、、、

  • 書類は全部揃ってた。
  • 検査場で「はじめてです!」って言ったらハザード炊いてって言われた。
  • ハザード炊いていたら上述の通りウインカーリレーが煙を吹いた。
  • ホーン鳴らして!って言われてボタン押したら鳴らなかった(後日直した)。
  • 排ガスは棒をエキパイに自分で刺す。なんともなかった。
  • サイドスリップもOK。
  • 速度はテスター屋に言われた通りのところで保持したらOK。
  • ブレーキもOKだった!!!
  • 下回りもOK。

ホーンに不備があるようだが、なぜか検査は通った。

なぜなんだ。
通ったからこっちはいいが。

時代的にホーン鳴らなくてOKとかあるの?

費用など

# 品目 費用(円)
1 本体 23.4万
2 移動交通費+タイヤ 7.7万
3 テスター・整備 1万
4 車検 0.47万
5 自動車税 2.64万
6 重量税 2.52万

TOTAL: 37.73万

おわりに

所沢陸運局でナンバー取得するHonda GA2 シティ

なにはともあれ仮ナンバー無くても公道を走れるようになったので、これからガッツリ整備します。

次: 整備編


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


Twitterもやっています。
興味がありましたらフォローお願いします:  https://twitter.com/heliumu_cub

// 関連記事内 Ads // カテゴリ内 // 記事下 Ads // 目次うえ Ads